chiyotaka2007-12-31

毎日脳内ブログは更新してるんですが、、バタバタママで1日が終わっちゃいます。やっと少し時間が出来たと思ったら大晦日になってしまいましたーっ。1人寂しくラジオで紅白聴きながら思いをしたためています。

12月は一瞬のうちに過ぎてしまったようです。ナチュラルライフマーケットでライブ(事後報告ですみません!)、祖母が亡くなり、徳島出身のロックスターのプライベートライブを見て歓談。息子を抱えたまま階段で躓いて突き指、パジェロEOをsafari氏のeveryにぶつけ、息子初のお泊り旅行(と言っても近場の養老温泉)してきました。

12月半ばに、亡くなった大好きな祖母。最後まで気丈に生きた94歳。チャンスがなくて、ひ孫を会わせる事が出来なかった事が悔やまれます。けれども私の中にある祖母の血を感じる度に、命は確実に繋がっているんだな、と思います。きっと息子にもバトンが渡されたのでしょう。

さて、その息子。近頃は下の歯2本が大分生えてきて、離乳食は1日2回。ズリばいが日に日にスピードアップしてます。たまに高這いになるけど、生まれたての小鹿のようです。うちにはつかまり立ちにちょうど良い高さのものがないので、試しに階段の前に座らせたら、すぐにつかまり立ちしました。うむ、日々是精進。赤子の成長の裏には、絶え間ない努力(一日中汗だくで寝返りを練習するなど)があり、我が子ながら頭が下がります。

それに比べて私と来たら・・・実は9月〜11月は超絶ブルーにはまり込んでしまいました。どこかで「産後ウツ」に悩むお母さんが読むかもしれないので、思い切って書きますが、情けないけどどーしよーもなくキツかったです。旦那さんは家で仕事してるし、ご近所も協力してくださる良い方ばかり、子供も健康で、問題なんてないのに、というか、だからこそ言い出せずに悶々と過ごしていました。ネットで検索しても、大抵は「専門科医に診てもらったほうが良い」と書かれていたけどその勇気が出ず。

  • 何もヤル気が出ない
  • とにかくネガティブ
  • 人と何を話してよいか分からない
  • 家事や買い物に時間が掛かる(決められない)
  • 息苦しい
  • 理由があってもなくてもポロポロ涙が出てくる
  • 自分は価値のない人間だと思えて仕方ない

ざっと書くとこんな感じ。猛暑が落ち着いた9月から毎週のように友達が来てくれたのに、私はほとんどパニック状態でどうしたらよいのか分かりませんでした。息子が泣いていると、辛くて辛くて耳をふさいでしまったこともありました。運転中にチャイルドシートで泣き叫ぶ息子に向かって自分でも出したことのない程の大声で叫んでこともあります。キャーーッ、赤裸々。
そんなある日、友達のな☆ちゃんにアロマオイルを炊いて、しっかりとオイルマッサージをしてもらいました。ついでにレスキューレメディもプレゼントしてくれたので、試してみました。
その時ちょうど風邪引いていたのですが、思いっきりリラックスして気持ちよく寝た次の日・・・体調は最悪、気分も最悪。とにかく辛くて、体調悪かったけど1人ドライブに出かけポロポロ泣きながら山道を走ったりしました。昨日あんなにトリートメントしてもらったのになーと。。それが、どうやら好転反応だったみたいです。その次の日には体調もすっきり、それどころか今までのモヤモヤブルーな気分がパァッと晴れました。うそみたいに。
おかげで前向きな気持ちで新年を迎えられそうです。遊びに来てくれた皆さま、居心地の悪い思いをさせてしまってごめんなさい。どうぞ、来年もぜひゆっくり来てネ!!!リベンジさせて!!!

な☆ちゃん曰く
「体調不良の時にマッサージをやると体液の循環が良くなって、体内に溜まっている毒素を一気に排出しようという現象が本能的に起こります。オイルトリートメントはタッチが優しいから軽いマッサージに捉えられがちだけど、本当は効果バツグンなのです。精神的疲労の蓄積も連動して排出されるのは当然な現象。ホルモンバランスの影響や子育てなどでグッとこらえなくてはいけない状況の積み重ねのストレスは、泣くことや怒ることで解消されます。」
まさに!彼女の手で心までもみほぐされて、今では何であんなにパニックだったのか不思議に思えるようになりました。彼女がくれたフラワーエッセンスも私に合うものだったみたいです。以前に試したものは全然効果が感じられなかったけど。この場を借りてな☆ちゃん、本当にありがとう!!!
どこかで1人悩んでるお母さん、もしかしたら病院に行かなくても薬を飲まなくても大丈夫かもしれません!いろんな方法があると思います。まずは信頼できるパートナーや友達や声に出してみて。そして心も体の一部。自分がリラックスできて、安全でオーガニックなトリートメントをしっかり受けてみてください。体の疲れを取ってあげるだけでも改善される部分も大きいと思います。

一年最後にこんな話でアレですが、2008年は人間として母としてしっかり歩いて行きたいです。皆さまにとって、ステキな一年でありますように。そして、変わらぬお付き合い、ヨロシクお願いいたします。